なんのためのStaging環境なんだ。なんのための受入試験なんだ

ちょっとマジムカつくんですけどー。 以前にこんなエントリーを書きました。 電子カルテバージョンアップにおけるStaging環境の有用性 電子カルテのバージョンアップって病院側でも受入試験てちゃんとやらなきゃいけないよねー。そのためにはStaging環境が有…

学会でシンポジストやることになった

以前に数回に分けてエントリーした以下のネタ。ナースはいつ看護記録を書いているのか 誰が記録をたくさん書いているのか 師長会で報告してきました これはネタ的に面白いと感じたので、7月に開催される医療情報学会看護部会の演題として申込みました。 デー…

「なかったことにする」

大変ワタクシ事ながら、昨日39歳の誕生日を迎えました。 ま、それとは直接関係ないのですが、39歳というと「もう来年は40か・・・」と思ってしまうわけです。 そう思うだけなら良いのですが、やはり30代の出来事をどうしても振り返ってしまう。 仕事の面にお…

電子カルテサーバの電源が無停電回路じゃ無かった件

来週末に病院の保守停電が予定されています。 現行の電子カルテが稼動して初めての保守停電なので、念のため電子カルテサーバの電源が病院のCVCF回路(無停電回路)に繋がっているが確認してみました。 ま、繋がってて当たり前なんですがね。 ところが、なん…

院内サーバがサイバー攻撃を受けた件

昨日県内の病院のサーバがDOS攻撃と呼ばれるサイバー攻撃を受けたと発表しました。 関係者によりますと、2月19日16時10分ごろからこの病院のグループウエアに接続しづらい状況となり、調査の結果DOS攻撃によるものと判明したとのことです。 攻撃は通称「F5ア…

師長会で報告してきました

先日までの3エントリーで書いた看護記録の分析結果ですが、看護部長始め看護部の偉い師長さんたちに説明した所、「ねぇねぇ、これ次の師長会で説明してくれるかな?」と言ってくれました。 うちの看護部はこういう情報を一部の人が握るのではなくてオープン…

誰が記録をたくさん書いているのか

世の中は三連休だというのに、ネットワークの冗長化工事のためご出勤しているワタクシであります。看護からネットワークまで、守備範囲はイチロー並に広いです。ザルですがね! ま、そんな休日は基本的に立ち会いだけなので暇を持て余すわけです。 なので、…

ナースはいつ看護記録を書いているのか

昨日のエントリーでは、端末があるが故に、勤務入りの情報収集に早く出勤して来てしまうナースが居ると書きました。 では、何を情報収集しているのかについて思考を巡らせると、おそらく前回の勤務から今日までの看護記録を読み返すのが大きなウェイトを占め…

電子カルテ端末が多すぎる弊害

拙Blogをご覧の皆様、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 このところ知的生産活動が低迷気味で更新が滞りがちでございます。 昨年11月にはロタウイルスに罹り、翌週には(おそらく)ノロかアデノウイルスに罹り、散々な年末…

感染性胃腸炎患者の推移

感染性胃腸炎が流行していますね。 かく言う私も、先々週始めにロタウイルスに罹り、先週末にノロウイルスかアデノウイルスに罹りました。 ロタウイルスは大人の罹患は稀だそうで、開業医の先生も怪訝な顔をしていました。 ま、そのお陰でベルトが緩くなり、…

今年も医療情報学連合大会に行って参りました。

エントリーが遅くなったのは、帰ってきてからロタウイルスに罹患して寝込んでいたからでございます。ロタって大人でも罹るんだね。 あ、潜伏期間からして学会場で感染したのではないと思ってます。(いちおう書いておかないとね) で、今回の連合大会の感想…

iOS6からCiscoのAPにWPA2/AESで繋がらない件

iPhone5の発売に合わせてリリースされたiOS6ですが、リリース当初からWiFiに繋がらない事例が多発していました。 ほとんどは設定のリセット等で解消されるみたいですが、未だに解決していない問題があります。 それは、iOS6だとWPA2/AESで運用しているアクセ…

WORK SHIFT

先日、こんな本を買った。ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉作者: リンダ・グラットン,池村千秋出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2012/07/28メディア: ハードカバー購入: 17人 クリック: 476回この商品を含むブログ (…

AKBヲタ卒業宣言

私、江頭(仮名)は、2012年8月26日をもって、AKB48ヲタを卒業しました。 理由は前田敦子の卒業ではなく、AKBメンバーはもちろん古参ヲタもずっと目標としていた東京ドームコンサートが実現出来たからです。 私がAKB48劇場に足を運び始めてはや6年半が経過し…

ベンダー本社で講演

先日開催されたモダンホスピタルショウに併せて当院のベンダーのユーザー会がありました。 で、そこで講演をさせて頂いたのですが、「こんなことまで出来るなんて目から鱗でした!」など、おかげ様で大好評をいただきました。 ま、当たり前です。みんなが「…

Mountain LionのダウンロードサイトのFQDNが分からない

さてさて、つい先日にMac OS Xの最新版、Mountain Lionが公開されましたね。 院内のMacユーザーのドクターから「ダウンロード出来ないんだけど」と問い合わせが来ました。 手持ちの仕事用Mac Miniで試したところ、確かにダウンロードに失敗する。軽いアプリ…

【QI】糖尿病患者の血糖コントロール

過去の手術開始前1時間以内の予防的抗菌薬投与率に続いて今度は糖尿病患者の血糖コントロールのQualityIndicatorを出しました。 あまりに簡単だったのでエントリーし忘れてましたわ。 糖尿病患者の血糖コントロール 分子と分母は以下のとおり。 ・ 分子 HbA1…

モダンホスピタルショウに出展します!

予てから取り組んでいる電子カルテデータの二次利用ですが、今の情報ダッシュボードはこんな感じになっています。 電子カルテ本稼動から1年が経過し、前年同月比の比較が出来るようになってきたところです。 とりわけ目新しいところでは、入退院オーダーをベ…

これって地域連携パスに使えるんじゃないかというSharePoint Online

まずはこれを読んで欲しい。国立成育医療センターのynb先生のblogです。 Microsoft Wordで簡単クラウド・データベース 地域医療連携パスって「複数の」病院・開業医・事業者、さらには患者さまの家族など、多種多様な人々が動くので、それらの情報共有をどう…

何のためのStaging環境やっちゅう話

本日、クリニカルパス機能の強化モジュールを入れ替えようとしました。 したらば、手術情報を取ってくるルーチンが別モジュールのルーチンに飛ぶようになってました。 で、患者さまのカルテを開くと飛び先のサブルーチンがなくてエラー。 Staging環境では出…

KINESISのキーボード買っちゃった(∀`*ゞ)テヘッ

さて、全国講演ツアーも無事に終わり、ほっと一息ついているところですが、SKE48公演以外に何か物として自分へのご褒美が欲しくなりました。 これって、女性が「買い物でストレス発散!」とか言ってるのと通じるものがあるのでしょうか?(゚?゚)シラネ で、この日…

看護必要度を用いたナースの忙しさのまとめ的エントリー

このblogの読者さんから以下の質問をいただきました。 はじめまして。病棟看護師の業務量の可視化(忙しさ度合の指標)を探していたらこちらにたどり着きました。 私は地方にある病院で事務・診療情報管理士をしています。当院でも電子カルテ導入後10年く…

QIプロジェクト指標の自動化!

なにやらこの春からQIプロジェクトなるものが始まったみたいですね。全国で85病院が参加しているみたい。 https://www.hospital.or.jp/qip/ で、当院もこの85病院の中に含まれています。ええ、QIを出すのです。 先月行われた説明会に行ってきた上司と診療情…

AKB総選挙を振り返る

今年も無事に総選挙終わりましたね。 私の神推しの「松井珠理奈」はお陰さまで9位に入りましたです。ありがとうございました。 松井JRの松井玲奈を上回る順位とは正直驚きました。珠理奈ヲタが頑張ったのか、玲奈ヲタが気を抜いたのか。 個人的には珠理奈は…

手術ロボットがデモに来た

昨日は私の職場の病院の病院祭でした。 これまで、スタッフとして参加するばかりでしたので、今回は嫁さんと子供と一般客(サクラとも言う)として参加してきました。 あまり目立ってはいませんでしたが、当院が来年度に「導入できたらいいなー」と考えてい…

電子カルテバージョンアップにおけるStaging環境の有用性

近年の電子カルテは他業界にいくらか遅れをとっていますが「パッケージ型」が主流です。 パッケージ型の最大のメリットは定期的にバージョンアップを行うことにより新しい機能の搭載や陳腐化が防止できるという点においては衆目の一致するところであります。…

全国講演ツアー終了

4月から始まった全国各地での講演会ツアーですが、今週の月曜日の博多講演で無事に全日程を終了しました。 異業種交流、というか医療機関は私だけという完全アウェイな場所にのこのこと出向いて行って話をしてきたわけですが、本当に収穫の多い1ヶ月でした。…

SKE48とうつ病のその後

某IT企業さんに担がれての全国講演ツアーですが、水曜日に大阪、金曜日に名古屋というスケジュールだったので、長野に戻ってくることはせずに2泊3日の旅となりました。 となると木曜日が1日オフになりますね。 blogのプロフィールを見て頂いている人はお気…

全国講演ツアー

以前のエントリーで、某IT企業の事例発表で最優秀事例をとったことを書きました。 で、この最優秀事例にはおまけがあって、その企業が主催するITセミナーの講師として全国各地を連れまわされるのであります。 4月の中旬以降、大阪・名古屋・東京と立て続けに…

看護部長退任

春は別れの季節です。 悲しい別れと、新たな出会いが交錯する、桜舞い散る季節です。 本日、定年を2年延長された当院の看護部長が退職されました。 お別れの挨拶に行こうと思ったけど、敢えて行きませんでした。会っても、僕の感謝の気持ちを全部は伝えられ…