2013-01-01から1年間の記事一覧

そしてまた一人・・・

先週にベンダーさんの本社の人が退職するというエントリーを書いてまだ間もない。 今度は、ウチの病院に常駐で来ているSEさんが出向元の会社に戻るそうだ。 出向で来ているかどうかなどは問題ではない。病院側(言い換えれば僕)からすれば彼はベンダーのSE…

人は出会い、別れるもの

一生の中で自分にとって大きな影響を及ぼす人物との出会いはそんなに多くない。 私生活においてもビジネスにおいても。 ビジネスにおいて私の中で「大きな影響」を及ぼしてくれた人物からメールが舞い込んだ。 『今月いっぱいで退職します』とのこと。 彼は…

これからの10年のために

よく寝れなく、この私が5:00に起きて書いてます。 今日で2013年11月も終わりですね。秋の足音を感じたと思ったらもう信州は冬です。おはようございます、歌丸です。 明日から師走。年が明けた弥生で私は40才になります。 この師走は、私の40代を大きく左右す…

コピー複合機、データ丸見えも

出勤するとモーニングコーヒーをタンブラーに入れてもらいに病院の中の喫茶店に寄るのが毎朝の日課です。 で、今朝の新聞の一面がふと目に入りました。 コピー複合機、データ丸見えも 対策不十分なら、政府調査へ いやー、当院は院内のほぼすべてのプリンテ…

信頼するということ。そしてその崩壊。

電子カルテに限らず、大多数のシステムで「開発」ー「構築」ー「企業の情報システム部門」ー「ユーザー」という構図がある。 ユーザーは「開発は現場を知らない」と愚痴る。だってそんなフローは無いのだが、ユーザーは「お客様は神様だ」の理論でいるから、…

「優しさ」と「ありがとう」を伝えに大阪に行ってきたで

ウチの病院で使っている電子カルテは、本社は東京なんだけど開発拠点は大阪なのねん。 東京は前モデルや医事会計などを中心にやってるねん。 でな、去年は東京の本社でSEさんたちに喋らせてもろたんやけんど、そん時からベンダーさんに頼むわぁ言うてたのが…

シンポジスト・デビュー

遅くなりましたが先々週に札幌で開かれた医療情報学会 看護部会でシンポジスト・デビューして参りました。 座長はこの分野で最も高名であろうお二人。isgk先生とut先生。 当日の朝に大会ホームページを確認したらお二人の名前が載っていて、一気にBlueな気分…

NECの新型電子カルテ

信州の担当ではないのだけれど親しくさせて頂いているあるNECの営業さんから直々に電話頂きました。 NECが最新型電子カルテ「MegaOak/iS」を発表しましたそうです。 NEC、電子カルテシステム「MegaOak/iS」を発売 現行MegaもVer.が2桁に到達するという違っ…

なんのためのStaging環境なんだ。なんのための受入試験なんだ

ちょっとマジムカつくんですけどー。 以前にこんなエントリーを書きました。 電子カルテバージョンアップにおけるStaging環境の有用性 電子カルテのバージョンアップって病院側でも受入試験てちゃんとやらなきゃいけないよねー。そのためにはStaging環境が有…

学会でシンポジストやることになった

以前に数回に分けてエントリーした以下のネタ。ナースはいつ看護記録を書いているのか 誰が記録をたくさん書いているのか 師長会で報告してきました これはネタ的に面白いと感じたので、7月に開催される医療情報学会看護部会の演題として申込みました。 デー…

「なかったことにする」

大変ワタクシ事ながら、昨日39歳の誕生日を迎えました。 ま、それとは直接関係ないのですが、39歳というと「もう来年は40か・・・」と思ってしまうわけです。 そう思うだけなら良いのですが、やはり30代の出来事をどうしても振り返ってしまう。 仕事の面にお…

電子カルテサーバの電源が無停電回路じゃ無かった件

来週末に病院の保守停電が予定されています。 現行の電子カルテが稼動して初めての保守停電なので、念のため電子カルテサーバの電源が病院のCVCF回路(無停電回路)に繋がっているが確認してみました。 ま、繋がってて当たり前なんですがね。 ところが、なん…

院内サーバがサイバー攻撃を受けた件

昨日県内の病院のサーバがDOS攻撃と呼ばれるサイバー攻撃を受けたと発表しました。 関係者によりますと、2月19日16時10分ごろからこの病院のグループウエアに接続しづらい状況となり、調査の結果DOS攻撃によるものと判明したとのことです。 攻撃は通称「F5ア…

師長会で報告してきました

先日までの3エントリーで書いた看護記録の分析結果ですが、看護部長始め看護部の偉い師長さんたちに説明した所、「ねぇねぇ、これ次の師長会で説明してくれるかな?」と言ってくれました。 うちの看護部はこういう情報を一部の人が握るのではなくてオープン…

誰が記録をたくさん書いているのか

世の中は三連休だというのに、ネットワークの冗長化工事のためご出勤しているワタクシであります。看護からネットワークまで、守備範囲はイチロー並に広いです。ザルですがね! ま、そんな休日は基本的に立ち会いだけなので暇を持て余すわけです。 なので、…

ナースはいつ看護記録を書いているのか

昨日のエントリーでは、端末があるが故に、勤務入りの情報収集に早く出勤して来てしまうナースが居ると書きました。 では、何を情報収集しているのかについて思考を巡らせると、おそらく前回の勤務から今日までの看護記録を読み返すのが大きなウェイトを占め…

電子カルテ端末が多すぎる弊害

拙Blogをご覧の皆様、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 このところ知的生産活動が低迷気味で更新が滞りがちでございます。 昨年11月にはロタウイルスに罹り、翌週には(おそらく)ノロかアデノウイルスに罹り、散々な年末…