2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

DoCoMoでうまく見れない

とりあえず自分の携帯(Vodafone)では上手く表示できたけど他の携帯はどうだろうと思って妹の携帯(DoCoMo)でアクセスしてみた。そしたらなんと、デバッグ用にtableタグを使って表示させた部分がすっぽり抜けてる。表示されないのだ。が〜ん。機種やキャリ…

携帯で見れた

とりあえず公開サーバ化+ダイナミックDNSでの名前解決が完了しているので、作成中のソースで動作確認してみた。ブラウザでみれるのは当然として、確認のために携帯電話でもアクセスしてみた。 画像表示なしのテキスト出力だけだから、たぶん表示してくれ…

CGI動きますた

「Premature end of script headers」をキーにググりますた。 先日のVSFTPDのアスキーモード転送のほかに、「改行コードはCRにすべし」とか「文字コードはEUCがよいらしい」とかあったけど、原因はこれらじゃなかった。CGIのソースの中にデバック用として us…

今日のブックマーク

phone.pl - 携帯電話キャリア自動判別ライブラリ

携帯電話キャリア自動判別ライブラリ

携帯電話の機種によって表示できるものできないものがいろいろある。特に画像についてはGIF,PNG,JPEGを全部表示できるのは「au XHTML機種」「Vodafone 3G携帯」の2機種のみ。auとvodafoneは全機種PNGでOKだけど、DoCoMoは表示できない。そのかわりGIFは全…

CGIが動かない2

残念ながらハズレ。#ascii_upload_enable=YES #ascii_download_enable=YESをアンコメントしたけどエラー変わらず・・・。orz

CGIが動かない

公開サーバ化して数日。FTPも(ナイショだけどTelnetも・・・)無事に外部からアクセスできるようになった。ルーターのポートを空けるぐらいでたいした手間はかからなかった。ところがWebサーバでひとつ問題が発生。 普通のhtmlファイルは見れる(=daemonは…

自宅サーバ完成!

先週末にドツボにハマったLinuxマシンは諦めますた。どうにも不安定。 で、試しに例のVAIOにLinuxを入れなおしてみたらあらまぁ快適にサービスも起動するじゃない。っつ〜か、ほとんどデフォで動くよママン。 あれほど苦労したSWATもHTTPDも簡単に設定完了。…

DHCPでのDNS

我が家はDHCP付きのルータからプライベートアドレスを配っているのだけど、例のLinuxのサーバのアドレスをルータからDHCPでもらおうとするとDNS情報が配られてこないみたいなのだ。Mozilla起動しても名前解決できなくてホームページが開けない。 サーバなの…

httpd起動せず・・・

昨日に引き続いてLinuxサーバの設定。 昨日までで出来たのはSambaとFTPの2サービス。 あとはHTTPとmailの機能があればほぼ準備完了である。というわけで今日はHTTP鯖を立てることに。 FTPもそうだけど、本来それほど手間のかかる設定ではない。(FTPなんか…

SWAT稼動→Samba稼動

結局管理画面が出てこなかったのは、どうやら「localhost」で名前解決できなかったからの模様。 Defaultでlocalhostは127.0.0.1だけど、これが効いていないような感じ。 localhostに自分のprivate addressを設定(GNOMEのネットワーク設定でやったけど、あれ…

SWATインストールできた。

昨日挫折したSWATのインストール。今日はrpmコマンド手打ちでやってみた。 rpm -iv samba-swat(略).i386.rpm そしたらすんなりインストールできた。やっぱり基本はコマンドか・・・。ま、ゆっくり覚えていこう。しかし、その後が問題。どうやってもSWATの管…

今日のブックマーク

日本 Samba ユーザ会

SWATインストールできず・・・。

Linuxをファイルサーバ化しようと思ってSambaを入れてあった。 Sambaの設定をするのにSWATが要る(なくても出来るがこっちのほうが便利)のでSWATを追加でインストール(GNOMEのInstall Packageからインストール)しようとしたら依存性チェックまで行くのに…

実習環境ちゃくちゃくと準備中

卒研をやるのに大学の鯖を使うのは気が引けるので、自宅にサーバ立てて環境を作り始めて2ヶ月ほど。ほぼハード環境は整った。(ルーターが安く手に入るのを待っていて、そのルーターがヤフオクで買えたってだけだけど・・・)Linux9.0サーバ×1台 FreeBSD4.…

インストールできた

昨日チャレンジしたFreeBSD-5.3をあきらめ、ディストリビューションを落としてFreeBSD4.10をで再チャレンジしてみたらすんなりインストールできた。 5.3ではドライバが対応してなかったのかな?(推測)インストールはできたけど、FreeBSDは上手く使えない。…

バババババイオ入手

なんと!ウチの病院のドクターからお古のバイオ(PCG-FR55G/B)をもらった。「お古」とは名ばかり、私のマシンよりハイスペック! CPU:Celeron2GHz メモリ:256MB HD:40GB 液晶:15インチ ラスタービュー(キラキラしたディスプレイ)ヤフオクで検索…

定期的なFTPの実行《cron》

昨日の日記のWindowsでいうタスクのLinux盤。《cron》というやつがあるようだ。 daemonはcrondで、設定はcrontabコマンドで編集。やべ、ラクチンすぎる。追伸:quwajiさんサンクス。

今日のブックマーク

スクリプトで使うftpコマンド FTP バッチ スクリプトの使用

定期的なFTPの実行

例えばこうだ。 とあるファイルが定期的にサーバから吐き出される。このファイルを定期的にwwwサーバへアップロードしたい。 というわけ。調べたらなんてことはない。 open server01 user1 passwd1 ascii get /logfiles/todaylog.txt quit とスクリプトを書…